2012年03月12日
第12回鶴岡太鼓フェスティバル
昨日、第12回鶴岡太鼓フェスティバルがありました

開演前の舞台裏、この緊張感がたまらなくいい!
初っ切りは練習のかいあって?
無事終了しました
今年は辰年という事で初っぱなの演奏です
飛龍保存会とのコラボ演出で
復興支援です!!
とりはゲストで宮城県古川より高倉蘖太鼓さんが出演
とても素晴らしかったです!
観に来て頂いた方々から「いがったよー!」と言われただけでも感激ですが
復興募金にも多くの方々から頂き、更に感激でした。
それ以上の感激?興奮?絶好調なのが
毎回、恒例の打ち上げです
さすが各チームやる気満々の余興タイム
庄内の太鼓打ちの心意気が爆発!!
入り乱れての盛り上がりには、スゴイ絆を感じました
また、来年が楽しみです!!
んだでぃんだ~
Posted by カボ at
19:38
│Comments(0)
2012年03月09日
卒業祝い
娘達の高校卒業を祝う会がありました
スポ少時代一緒に剣道を頑張ってきた仲間です
毎年恒例の指導者の皆さんの粋な計らいです
早いもので小学校卒業から6年も経つと
子供達も身なりは大人です

久々の面々での食事会
ア~ンド指導者保護者での飲み会

ちょっと昔にすぐに戻れました
進む道はそれぞれ違えど
思い出したら竹刀を持って
道場に遊びに来てもらえたら最高です!
あ~懐かし~子供だ めんこい
んだでぃんだ~
Posted by カボ at
08:42
│Comments(2)
2012年03月05日
潜入!
今日、太鼓道場「風の会」さんに潜入してきました

市役所の前の「てぶくろホール」3Fって聞いて来たものの
わかりません



すると何やら太鼓の音が聞こえてきます
ありました!!

「てぶくろホール」です!
な~して「てぶくろ」なんでしょ 疑問です?
それは、さておき本題本題
今度の日曜日の鶴岡太鼓フェスティバルの
初っ切りの練習に来たのでした
練習後、参加者(当日はもっといっぺいます)で決意の記念撮影

Eグチ会長さんはじめ「風の会」の皆さん!大事な練習時間にお邪魔し、ありがとうございました
3月11日頑張りましょう!

是非、皆さん観に来てください!
んだでぃんだ~
Posted by カボ at
22:55
│Comments(2)