2013年04月17日
ピックアップ交換
ここ数年、冬から春に掛けてやたらギターにハマっちゃい
ずいぶん前にやりかかって中途半端にしてた
高校の頃使っていたフライングVを改造しちゃってます
かなり前に全塗装したものの経年変化でホワイトがアイボリーになっちゃてます

今回は、エレキギターの要 ピックアップを交換
予算の都合上、リアのみ交換でフロントは無しでいきます
チョイスしたピックアップは歪みが最高のEMG81
中身を見てびっくり!
全て配線がコネクター接続!ハンダ付けじゃありません
それに加え電池が必要なのにもまたまたびっくり!
早速、交換
ハンダ付けでないのであっという間に結線終了と思いきや
トーンポットの穴がありません
以前、塞いでいたため穴を開け直し
でもって 完了
早く音鳴らして~!!
でも ノブがない アームが汚い 部品がない
弾けるまでには、もうちょっと時間が掛かりそう
んだでぃんだ~
Posted by カボ at 12:56│Comments(0)
│ロックなヤツ